旅するグルテンフリー:全国の美味しいレストラン&カフェガイド

グルテンフリー

※本記事にはプロモーションが含まれています。

2025近年の健康志向の高まりから、グルテンフリーメニューがあるお店は増え続けています。特に、グルテンフリー専門のレストランやカフェの中には、味も見た目も妥協しない、魅力的なお店がたくさんあります。ここでは、その中でも特に有名で、グルテンフリー生活者から高い評価を得ているお店を紹介します。なお新しいお店が見つかったら随時更新していきます。

Contents

関東

Gluten Free T’s Kitchen(東京・六本木)

Gluten Free T’s Kitchen(港区・六本木)は、グルテンに敏感な方々にとってまさに心強い存在です。アジア初※のグルテンフリー認証(GIG認証)を取得した専門レストランで、小麦・大麦・ライ麦は一切使用せず、安心して食事が楽しめます。

メニューは驚くほど豊富で、日本の定番料理をグルテンフリーで満喫できます。餃子、天ぷら、焼きそば、お好み焼き、ラーメン(チキン・味噌バターコーン・ミックス・ヴィーガン)など、どれも心から満足できる味わいです。ケイジャン風唐揚げ(ハニーマスタードソース添え)も人気です。

さらに、ベジタリアンやヴィーガン、ペスカタリアンの要望にも対応し、卵・乳製品・ナッツ・大豆などへのアレルギーにもできる限り対応してくれます。海外からの訪問者にもやさしく、英語対応が可能なスタッフも在籍。安心して食卓を楽しめる、多様性に配慮されたお店です。

※GIG=Gluten Intolerance Group(グルテン不耐症グループ)の認証を取得し、厳しい基準をクリアしています。

【Gluten Free T’s Kitchen】

Riz Labo Kitchen(東京・表参道)

東京・表参道にある「Riz Labo Kitchen(リズラボキッチン)」は、米粉のパンケーキが有名なグルテンフリーカフェです。国産米粉を100%使用したパンケーキは、小麦粉を一切使っていないとは思えないほど、驚くほどふわふわ、もちもちとした食感が特徴。口に入れた瞬間に広がる優しい甘みと、米粉ならではの豊かな風味が楽しめます。

定番のプレーンパンケーキから、旬のフルーツを使った季節限定メニューまで、豊富なラインナップ。また、パンケーキだけでなくクレープも提供しています。グルテンフリーの方や、健康を意識している方はもちろん、「美味しいパンケーキが食べたい」という誰もが心から楽しめる、やさしさに溢れたお店です。【Riz Labo Kitchen】

O-CAFE(神奈川・みなとみらい)

横浜・桜木町にある「O-CAFE(オーカフェ)」は、福島県南会津産の米粉を100%使用し、ピザやパスタ、スイーツまで、本格的なグルテンフリーメニューを豊富に提供しています。

「小麦にアレルギーのある人もない人も、みんなで同じものを食べて、一緒に笑顔になれる場所」をコンセプトにしており、安心安全な食材と無添加へのこだわりも徹底しています。

カジュアルで落ち着いた空間は、一人でも友人とでも気軽に利用でき、美味しくて身体に優しい料理を楽しみたい人にぴったりの場所です。


【O-CAFE】

RICE CUISINE S⊇YA(スーヤ)

横浜市中区にある「RICE CUISINE S⊇YA(スーヤ)」は、グルテンフリーとヴィーガンに特化した、隠れ家的なレストランです。

米粉や玄米を使い、体に優しい食材で作る創作料理は、ヘルシーながらも満足感のある味わい。特に、米粉麺を使ったグルテンフリーの担々麺や、オリジナルのエスニック料理が人気です。

アレルギーを持つ方だけでなく、食の多様性を楽しみたい方にもおすすめ。美味しくて、身体が喜ぶ一皿に出会えるお店です。


【RICE CUISINE S⊇YA(スーヤ)】

関西

コメコノコ ラボラトリー&カフェ(大阪・天満橋)

大阪・天満橋にある「コメコノコ ラボラトリー&カフェ」は、国産米粉を専門に扱うグルテンフリーカフェです。

このお店の最大の魅力は、米粉の特性を活かしたもちもちの食感と、優しい甘さ。米粉パンで作るサンドイッチや、美しいデコレーションケーキ、焼き菓子など、ラインナップも豊富です。

店内では、米粉パン作りの教室も開催されており、自宅でグルテンフリー生活を始めたい人にもぴったり。美味しくて、身体にも優しい、米粉の新たな可能性に出会えるお店です。

【コメコノコ ラボラトリー&カフェ】

グルテンフリー、ヴィーガン料理の玄gen(京都・大宮)

京都・烏丸にある「京都イタリアン 欧食屋Kappa」は、グルテンフリーに対応した本格的なイタリアンレストランです。

小麦粉を一切使わないグルテンフリーのパスタや、体に優しい厳選食材を使った料理を提供しています。グルテンフリーと聞くと味が物足りないのでは…と思うかもしれませんが、本格的なイタリアンシェフが腕を振るうため、健常者の方でも心から満足できる美味しさです。

アレルギーを持つ方や、健康志向の方でも安心して食事を楽しめるよう、きめ細やかな配慮が行き届いています。京都の中心部で、体に優しく、心を満たすイタリアンを堪能したい方におすすめです。


【グルテンフリー、ヴィーガン料理の玄gen】

中部

みちのり亭(名古屋駅)

名古屋駅西口にある「みちのり亭」は、グルテンフリーの和食を専門に提供する、貴重な存在です。

特に、看板メニューである「ロース味噌かつ御膳」は、米粉のパン粉を使いながらも、小麦粉を使ったものと変わらないサクサクの食感と、ジューシーな肉の旨みが楽しめると評判です。

徹底した安全管理がされており、小麦アレルギーの方も安心して食事を楽しめるのが最大の魅力。名古屋名物のみそかつをグルテンフリーで味わえるため、地元の方はもちろん、観光で訪れた方にもおすすめです。和食が恋しいグルテンフリー生活者に、心から満足できる一食を届けてくれます。


【みちのり亭】

ご利用にあたって

※グルテンフリー対応を謳っていても、通常メニューと調理器具を共有している場合は、**コンタミネーション(微量な小麦の混入)**のリスクがあります。重度のアレルギーをお持ちの場合は、事前に店舗へ確認することをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました