グルテンフリーでも美味しい!50代から始めるお取り寄せパン

グルテンフリー

※本記事にはプロモーションが含まれています。

小麦を控える食生活を始めると、最初に恋しくなるのが「パン」ではないでしょうか。
私もグルテンフリー生活を始めた当初、少し寂しい気持ちになりました。しかし、探してみると米粉や雑穀を使ったグルテンフリーのパンが豊富にあり、味も驚くほど進化しています。

この記事では、50代・健康志向の私が実際に食べて美味しいと感じたグルテンフリーパン3選をご紹介します。新しい店舗が見つかったら随時更新していきます。

Contents

選んだ基準

1.グルテンフリーであること(小麦不使用)
2.無理なく続けられる価格帯
3.全国から購入できる(通販可能)

PON Q PON

福岡市博多区にあるPON Q PONは、グルテンフリーやヴィーガンの食生活をしている方向けのパンとマフィン、スイーツを販売しています。九州産の米粉100%を使用したグルテンフリー&ヴィーガンの食パンがお勧めです。公式サイトほか、楽天市場で購入することができます。


お勧め商品:
【グルテンフリー&ヴィーガン食パン 1斤(12枚切)×4個セット 5,750円】

原材料:
米粉(熊本製造)、豆乳、砂糖(花見糖100%)、米油、酵母(白神こだま酵母)、塩(またいちの塩)(一部に大豆を含む)

実際に食べてみた感想:

・今で食べたことのあるパンの中でダントツに美味しい。しかも米粉100%、余計な添加物も一切はいっていない。パンへの思いと愛情がこもっているのが伝わってきた。
・今まで食べた米粉パンで1番美味しい。 舌触り、しっとり感、味、すべて最高。
・小さいけれどぎゅっと詰まっていて1枚でお腹が満たされる。
・すごくきめ細かいパンで家族でハマってしまった。
・一枚ずつ切れているのでとても便利。

もっちり米粉と国産小麦のパン工房ピーターパン

老舗ベーカリー「ピーターパン」のオンラインショップは、創業125年の歴史を持つパン職人の技術と、最新の食のトレンドを融合させています。特に注目すべきは、独自の包装技術によって実現した、約1ヶ月間常温保存が可能な「ロングライフパン」。忙しい毎日を送る方や、まとめ買いをしたい方に最適です。公式サイトほか、楽天市場で購入することができます。食パンのほか、お得なパンのアソートセットもあります。


お勧め商品:
【グルテンフリー 米粉食パン (2本) 2,000円(税込)】

原材料:

国産米粉、有機オーガニックパーム油(トランス脂肪酸を含まない)、粗糖、白神こだま酵母(天然酵母)、食塩(赤穂の天日塩)、水あめ

実際に食べてみた感想:

・小麦粉を摂取すると身体がだるくなり体調が悪くなるので、もうパンは食べない方がいいんだろうと諦めていた。このパンはまさに救世主。
・1年以上にわたって何度もリピート中。体調が整う。
・しっかりと焼くともっちりとしてお米らしい甘さがでてとても美味しい。日持ちするのもとても良い。
・しっかり焼いて常用のオリーブオイルを塗って食べたら、もっちりしているし甘くて美味しくてとても気に入った。
・味がとても美味しい。賞味期限は長く何度もリピートしている。

サンテカフェまる

「sante cafe まる」は、「安心できる本当の美味しさにこだわり、あなたのまあるい笑顔を作ります」をコンセプトに、グルテンフリー・ヴィーガンに対応したスイーツを手作りしています。カフェとしてスタートしましたが、現在は通販・卸販売に特化。地元九州産の食材を中心に、小麦粉・卵・乳製品・動物性食品を一切使わずに作られるスイーツは、アレルギーを持つ方だけでなく、健康を意識する方にも人気です。

お勧め商品:
【米粉パン 選べる3本セット 3,980円(税込)】

原材料:
1.米粉パン:
■プレーン:米粉(福岡産)、素焚糖(ヴィーガン)、菜種油(平田産業)、塩(またいちの塩)、ドライイースト
■桑茶:米粉(福岡産)、素焚糖(ヴィーガン)、菜種油(平田産業)、塩(またいちの塩)、ドライイースト、有機桑茶
■チョコ:米粉(福岡産)、素焚糖(ヴィーガン)、菜種油(平田産業)、塩(またいちの塩)、ドライイースト、オーガニックカカオパウダー、オーガニックメープルシロップ

実際に食べてみた感想

・切られた状態で届くので、食べたい分だけすぐに解凍して食べらるのがよかった。 またリピートしたい!
・蒸しパンに近いような食感。小さい子供にもおやつで食べさせているが、美味しいと感じている様子。
・味も良かったが、安心して食べられるということが評価ポイント。
・桑茶をあんバターにすると更に美味しい。
・プレーンは何もつけずそのまま食べるととても美味しい。 時々、メープルシロップを かけておやつに食べている。

まとめ

ご紹介するどのパンも、一口食べればその常識が変わります。厳選素材を使うことで、驚くほどのもちもち感と、噛むほどに広がる優しい甘みを実現。グルテンフリーとは思えないほど、心から美味しいと感じる味わいです。

代表的と思われるパンを紹介しましたが、他にもたくさんの種類のパンがあります。公式サイトでじっくりとご覧になってください。心から美味しいと感じるものを楽しんでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました